植物雑貨と多肉植物
植物雑貨をもっと身近に簡単に!
多肉植物/苔

苔玉、テラリウム

苔玉、テラリウムとは

苔玉とは

苔玉とは、植物の根を土で丸く包み、周りに苔を貼り付けて固定したもの。盆栽の楽しみ方の一つとしても、インテリアとしても現代の暮らしに合った手軽さがあります。

広告

作り方と特徴

苔玉の作り方は、名前の通り丸めた土に植物を植え、周りに苔を貼り付けて完成になります。一般的にケト土などを使って周りに苔を貼りますが、苔や土の性質から半日影の植物に一番適したものになるのも特徴になります。

ちょっとしたアレンジ(工夫)

特徴であるケト土ですが、排水性が弱く苔玉の管理をする上で、根腐れなどを起こし植物が枯れてしまうことがあります。また、苔の管理のため、半日陰の植物しか植えることが難しいものになります。初めのうちは、市販の根腐れ防止剤が入っている土を使い、布などで包むアレンジしたものを作ってみるのも良いと思います。その場合は、植物や場所なども選びませんので、手軽に始められるものになります。

広告

テラリウムとは

テラリウムとは、ラテン語で「テラ=大地」と「リウム=場所」を合わせた造語を言い、密閉された透明のケースで生き物を育てる方法になります。要は、小さな温室のようなものですね。

小さな箱庭を作るイメージ

密閉されたケースに土と苔、植物を植えて作ります。密閉された空間を作ることで、植物から蒸発した水分がまた循環し長期間、植物を管理できるということです。

広告